岩手県・奥州【ファーメンステーション】お米でできたアウトドアスプレー rakra3-4月号掲載商品
¥2,530 税込
なら 手数料無料で 月々¥840から
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
【ご購入の前に】必ず下記内容をご確認ください。
商品到着まで、お時間を要する場合がございます。予めご了承ください。
本商品は、2種類ございます。ご希望の種類を1つお選びください。
① Outdoor Spray Lemongrass
【お米でできたアウトドアスプレー レモングラス】容量/80㎖
岩手のお米でできたエタノール、新潟の杉蒸留水、ヒマラヤの香り高い精油を使って作りました。シトロネラ、シダーウッド、ユーカリ、和ハッカをベースに柑橘のようなさわやかな香りのレモングラスを配合。
全成分/エタノール(米発酵)、水(スギ水)、コウスイガヤ油、ハッカ葉油、アトラスシーダー樹皮油、 ユーカリ葉油、レモングラス葉油、グリセリン ※天然成分を使用しているため、製造ロットにより多少香りが変わることがあります。
② Outdoor Spray Palmarosa
【お米でできたアウトドアスプレー パルマローザ】容量/80㎖
岩手のお米でできたエタノール、新潟の杉蒸留水、ヒマラヤの香り高い精油を使って作りました。シトロネラ、シダーウッド、ユーカリ、和ハッカをベースにコスメでもおなじみのパルマローザを配合。ディートを使用していないため、肌の弱い方、お子様にもお使いいただいております。
◆全成分/エタノール(米発酵)、水(スギ水)、コウスイガヤ油、ハッカ葉油、アトラスシーダー樹皮油、 ユーカリ葉油、パルマローザ葉油、グリセリン
※天然成分を使用しているため、製造ロットにより多少香りが変わることがあります。
◆原産国・地域/有機JASオーガニック米(岩手)、スギ水(新潟)、エッセンシャルオイル(ネパール・ヒマラヤ産)
◆サイズ/縦14cm×横3.5cm×奥行3.5cm
【使用上の注意】
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・お肌に合わない時は、ご使用をおやめください。
・初めてご使用になる時は、お肌の一部に少量スプレーしてお試しください。
・直射日光や火気のそばでの保管、ご使用はおやめください。
・顔、目のまわりにはスプレーしないでください。
・乳幼児にご使用の際は十分ご注意ください。
・お子様の手の届かない所で保管してください。
・持ち運びの際はキャップの閉まりに十分ご注意ください
【ご購入について】
本商品は、1回のご注文につき1点のみご購入いただけます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
製造・販売/ファーメンステーション
※ページ上部の「個人情報の取扱に関する通知事項」をご確認の上、購入手続きにお進みください。
お米でできたアウトドアスプレー
ファーメンステーションのアウトドアスプレーの原料は、岩手県にある自社ラボで製造する「お米でできたエタノール」、ネパール産フェアトレードのエッセンシャルオイル、新潟の杉水。由来のわかる素材を厳選して配合し、香り高いアウトドアスプレーが完成しました。
お米でできたアウトドアスプレー レモングラス
柑橘のような爽やかなレモングラス
シトロネラ、シダーウッド、ユーカリ、和ハッカをベースに柑橘のようなさわやかな香りのレモングラスを配合しました。親しみやすい香りは、男性、お子さんにも人気です。
夏のボディミスト、リフレッシュスプレーとしても
和ハッカを配合しているので、夏の暑い日にボディミストとしてお使いいただくと、気持ちも体もリフレッシュ。容器を軽くふってから適量を体に直接スプレーしてください。
お米でできたアウトドアスプレー パルマローザ
華やかで甘美なパルマローザ
ハーバルとフローラルのバランスが取れた華やかなパルマローザブレンドは、深呼吸したくなるようなリラックスの香り。パルマローザの精油は保湿にも役立つといわれており、女性に人気の香りです。
フレグランスとしても
豊かな香りは、フレグランスとしてもお使いいただくことができます。
容器を軽くふってから適量を体に直接スプレーしてください。
屋外でも役に立つ香りのスプレーに
精油自体がもつ特徴や香りの効果についてフィリピンやタイの方々に相談。
古くから、虫が苦手とする香り、防虫、抗菌などといった効果をもつ精油を採用し、ブレンドしました。
・シトロネラ:集中力もアップすると言われている爽やかな香り。
・シダーウッド:落ち着いていながらも重くない豊かな森林の香り。
・ユーカリ:清涼感のある深い香りが特徴。
・和ハッカ:清涼感と爽快感のあるスーパーリフレッシュナー。
これらに、爽やかなレモングラスと、華やかなパルマローザをミックスしています。
ファーメンステーション 奥州ラボの取り組み
ファーメンステーションの酒井里奈さんは「未利用資源を活かした国産エタノールを製造したい」という願いを持っていました。そこで知り合ったのが奥州市の農業の未来を考えていた織田さん達です。
右から農事組合法人アグリ笹森組合長・織田義信さん、ファーメンステーション代表取締役・酒井里奈さん、農家民宿まやごや女将・及川久仁江さん、まっちゃん農園代表・松本崇さん。
奥州市は岩手県を代表する米どころですが、米価格の下落、後継者不足による休耕田の増加などの課題を抱えていました。織田さんは、次のように振り返ります。
「もともと、1990年代後半から農家による勉強会が開かれており、1999年に当時の胆沢町(現・奥州市)が農業者アカデミーを立ち上げ、大学の先生を招いて農業のあり方について勉強したり、話し合いをしたりしていました」
その中で「米をバイオ燃料に変える」という話題があり、具体化できないかと市役所に打診。当時の市役所の地域エネルギー推進室にいた村上幸男さんは、東京農業大学応用生物学部醸造科学科を訪ねました。これをきっかけに「ファーメンステーション」の酒井さんと出会い、2010年からスタートした奥州市の実証実験「米からエタノールと餌をつくる地域循環プロジェクト」につながっていくのです。
2012年、織田さんたちは、休耕田を活用した地域循環型社会の構築を目指して「マイムマイム奥州」を設立。主なメンバーは酒井さんのほか、「アグリ笹森」の織田さん、「まっちゃん農園」の松本さん、前出の農業者アカデミーに参加していた「農家民宿まやごや」の及川さん達です。
有効活用されていない休耕田でアグリ笹森の織田さんたちが玄米を栽培し、ファーメンステーションでは育てた有機玄米からエタノールを製造。エタノールの発酵粕である米もろみ粕の一部を、まっちゃん農園の松本さんが採卵鶏のエサとして利用しています。その松本さんの卵でシフォンケーキをつくり、鶏舎から出た鶏糞を肥料にして野菜やひまわりを育てているのが、農家民宿まやごや・及川さん。このように地域で循環する取り組みを行っています。
ファーメンステーションのアウトドアスプレーは、こんな地域や地球の未来を考える循環の中で生まれているのです。
「マイムマイム奥州」の循環図。
ファーメンステーション
〒130-0005
東京都墨田区東駒形2-20-2
TEL / 03-6206-9485
奥州ラボ:岩手県奥州市江刺岩谷堂字下苗代沢573
TEL/FAX 0197-47-5917
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,530 税込